この壁を乗り越えたら

リストラされたけれど、再就職して年収が少し上がった元ニートのブログ。次の奇跡探しに行こうよ。

【超速グランプリ】A1に昇格。サイクロンマグナムのボディが速い

f:id:fussa2jp:20200723232942j:plain

超速グランプリが配信開始されて、スマートフォンでもミニ四駆が楽しめるようになった。

実物のミニ四駆もやっている身として、ぼくも楽しませてもらっている。

 

ちょっとややこしいけれど、超速グランプリ内には「超速グランプリ」というモードがある。

ミニ四駆のセッティングをして登録しておくと、同じく登録してある人と、レースができるというモードだ。

0時、6時、12時、18時の決まった時間に自動でレースが行われる。

 

クラスはD5~A5まであって、A5に近づくほど速くなる。

シーズン24でなんとかAクラスに昇格できたので、感想をまとめる。

 

目次

 

 

広告

 

 全国のミニ四駆好きと手軽にレースを楽しめる

超速グランプリは5人でレースする。

これはタミヤの公式レースと一緒。

実物のミニ四駆のレースは敷居が高いかも知れないけれど、超速グランプリはセッティングしたミニ四駆を登録さえしておけば、後は決まった時間になれば勝手にレースしてくれる。

全国のミニ四駆好きと気軽にレースができるのは、面白い。

 

大きく分けてセッティングは2パターン

セッティングというのはつきつめれば無数にある。

ベストのセッティングを出すのは、とても難しい。

ぼくは大雑把な性格なので、セッティングは大きく2パターンをベースに考えていた。

あくまでもぼくの考え方と断った上で、書いておく。

1つ目のセッティングパターンは、スピード重視。

モーターはレブチューンを使用し、ギヤは超速ギヤ。できるだけ軽量にする。

2つ目のセッティングパターンは安定重視。

ローラーの数を増やしたりするなど、ステタースでいうと「安定性」を高くすることを意識する。

判断の基準はコースのタイプ(ストレートとか)と、実際に走らせたときのコースアウト率を見て考える。

f:id:fussa2jp:20200723233119j:plain

※Aクラスに昇格したときのスピード重視のセッティングは写真の通り

 

明記されている排出率より結構ガチャでお目当てのボディが出る

ガシャの排出率を確認してみると、ピックアップ中でボディの排出率は2%になっている。

なかなか欲しいボディは簡単に手に入らないと思っていたが、意外と手に入る。ありがたい。

ぼくは無課金で遊んでるけれど、欲しいボディはほぼほぼ手に入れられている。

運よくサイクロンマグナムを引くことができた。

サイクロンマグナムは人気があるボディであるだけでなく、「かっとびマシン」というボディ特性をもっていてかなり速い。

Aクラスに上がるのに、かなりお世話になった。

f:id:fussa2jp:20200723233300j:plain

無課金でもここまでボディが揃う。 

 

その後

A5クラスに上がりひとつの区切りかなと思って、シーズン25の超速グランプリにはエントリーしなかった。

そして、B1クラスに下がってしまった…。

多分、これからは何かきっかけがないとまたエントリーがしないかも知れないぁ。

 

 

広告