この壁を乗り越えたら

リストラされたけれど、再就職して年収が少し上がった元ニートのブログ。次の奇跡探しに行こうよ。

年賀状はゆとり世代のぼくにとって、迷惑でしかない【面倒くさい】

f:id:fussa2jp:20200102141842j:plain

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

新年の挨拶もそこそこに、早速記事を書いていく。

2020年が始まった。

2010年代の終わり、2020年代の始まりでもある。

今回の年末年始は9連休。

この記事を書いている今は、正月の休暇を満喫している最中だ。

 

広告

 

 

正月の休暇を満喫しているところに送られてきて、対応しなくちゃいけない物がある。

そう、年賀状だ。

年賀状を貰うと、返さなくちゃいけない。

 

思い返すと、ぼくは小さいころから年賀状に悩まされてきた。

両親がやたらと年賀状を出すのだ。

おそらく500枚以上年賀状を出していた。

問答無用でぼくも年賀状の手伝いをさせられ、貴重な冬休みが潰れていた。

辛かった。

 

年賀状を貰うとぼくは、嬉しい気持ちもあるけれど、

”うわー、返さないといけないよ。だっるー”

と思う。

ぼくが年賀状を出すときの気分は、最近引っ越したこともあり、公共料金の契約書や住所変更の書類を書くときの気分に近かった。

年賀状をもらって返さないと「常識がない」と判断される。

要するに、ぼくにとって年賀状を返すのはやらなくてはならない「義務」なのである。

 

批判があるかも知れないけれど、年賀状は廃止してもいいんじゃないかと個人的には思う。

郵便局員には年賀状の販売ノルマがあるという話や、年賀状が大量にあって配達しきれず配達員が捨てたという話を聞いたことがある。

郵便局にとっては大きな利益になるのかも知れないけれど、従業員に無理をさせてまで年賀状を販売する必要があるのかと疑問だ。

 

年賀状の発行部数のピークは、2003年の44.6億枚。2020年は23.5億枚。

ピークのときに比べると、大分減っている。

原因としては、インターネットの普及が大きい。

 

年賀状の代わりにメールを送るようになったし、今はメールも使わずにLINEでメッセージを送っている。

正直なところ、年賀状を送るよりもLINEでメッセージを送る方が何倍も楽だ。

 

「LINEだと味気ない」と言われるかも知れないけれど、ぼくはLINEで十分だ。

”まだ仲良くしていたいな”という人とメッセージのやりとりをすれば満足。

そこから、飲みに行く約束ができればサイコーだ。

 

とはいえ、年賀状は手間がかかる分温かみを感じるかも知れないし、メールやLINEになじみが無い人には貴重な物だ。

また企業だと、メールではなく年賀状を送るのが礼儀だろう。

※実家の犬も動物病院から年賀状をもらっていた。

 

ぼく自身は年賀状よりも、LINEでメッセージのやりとりをする方が快適で好き。

自分自身に年賀状が送られてくるのは、正直なところ好きではない。

年賀状が好きではないのは、ぼくがゆとり世代だからかも知れない。

正月は普段のストレスから解放される貴重な時間。

”わざわざ年賀状を返さなくても怒られないような緩い雰囲気にならないかなー”

と思わずにいられない2020年の正月だった。

 

アイドルマスターシャイニーカラーズで夏葉から年賀状をもらった。こういうのは例外で大歓迎!

f:id:fussa2jp:20200102144220p:plain


 

 

 

広告