この壁を乗り越えたら

リストラされたけれど、再就職して年収が少し上がった元ニートのブログ。次の奇跡探しに行こうよ。

【シャニマス】Trueエンドを見る方法がわかったから、攻略方法を紹介してみる

f:id:fussa2jp:20190603203431p:plain

アイドルマスターシャイニーカラーズの目標のひとつが、Trueエンドをみることだろう。

ぼくも目指していて、Trueエンドを3回見ることができた。

”Trueエンドの見るための攻略方法もわかってきたかな”と思うから、攻略方法を紹介したいと思う。

 

広告

 

①Trueエンドの条件について

・ファン数が100,000人

・W.I.N.G優勝

”え、W.I.N.G優勝だけでもしんどいのに、ファン数も条件あるの?”って思ったんだけれども、一回やり方を知ってしまえば、そんなに難しくはない。

 

 

②編成について

f:id:fussa2jp:20190603203452p:plain

ぼくの場合はDa特化のユニットで編成している。

SSRは4凸(4回特訓すること。基本的に4回引く必要がある)が難しい。SRで比較的に揃えやすいアイドルは以下の通り。

・【メロウビート・スロウダウン】三峰結華

ライブスキルの「メロウビート・スロウダウン」が3.5倍アピールなので、強力

・【意地っ張りサンセット】西城樹里

サポートスキルに「ダンスマスタリーDa」があり、一緒にダンスレッスンすると、ダンスが+9される

・【魔法の階段を上って…】風野灯織

サポートスキルに「オーディションマスタリーSP」がある。オーディションで1位を取るとSP+9。SPは不足しがちなので、SPが稼げるのはかなり助かる。

 

③シーズン1の過ごし方

とにかくラジオ収録一択。

メンタルを上げるのが目的。

おおよそシーズン1でメンタルは200を超えていたいところ。

最終的にはメンタルが300くらいまでいけば問題ない。

 

④シーズン2~3の過ごし方

ダンスレッスン中心。

ダンスのステータスがシーズン3終了時に400は欲しい。

シーズン3のうちにファン数が100,000人まで増えて、Bランクまで上がっていると、シーズン4でが楽になる。

またスキル解放で三峰の「メロウビートスロウダウン」をはじめとしたダンスアピールと、ダンスの上限解放を習得しておきたいところ。

 

⑤シーズン4の過ごし方

オーディションを受けまくって、ファン数を増やす。

シーズン4開始時にBランクになっていると、特殊オーディション「THE LEGEND」に挑戦できる。

THE LEGENDに合格すれば、ファンが100,000人増える。

単純計算でシーズン4開始時に、Bランクになっていれば、4回THE LEGENDに合格すればAランクになることができる。

なお、Daのステータスが500前後だと、Daの流行が3位の場合、合格するのがなかなか難しい。

シーズン4終了間際で、ファン数がギリギリだという場合は別だけれども、素直にトレーニングをしていた方がいい。

 

⑥W.I.N.G準決勝

Daのステータスが550くらいあれば、流行1位がDaではなくても、流行1位の属性の審査員にアピールすればOK。力押し。

 

⑦W.I.N.G決勝

基本的な戦略はW.I.N.G準決勝と同じ。

ただ、流行の1位がVoだと、Voのステータスが600あっても勝てるかどうかわからないくらいのライブになる。

もし、流行1位がVoなら、アイテムの「流行雑誌」を使って、流行を変更してもいいかも知れない。

またVoが流行1位でも、ラストアピールをうまくとっていければ、W.I.N.G優勝することができたことがある。

諦めずに頑張るのが吉。

 

⑧最後に

Trueエンドを迎えると、イベントを見ることができる。

W.I.N.G優勝を果たして、トップアイドルになったアイドルの新しい一面を見ることができる。

このイベントを見られるだけでも、Trueエンドまで頑張ってよかったと思えるから、攻略方法は身に付けておいて損はない。

 

 

広告

 

 

 

 

 

【フライデーナイト】Jリーグ13節。湘南ベルマーレVS横浜F.マリノスの試合を観戦してきた!

f:id:fussa2jp:20190601232806j:plain

「金曜日の夜が一週間で一番嬉しい」という人は、多いんじゃないだろうか?

休みの前日の夜の解放感は、半端ない。

 

一週間で一番嬉しい金曜日の夜に、Jリーグの試合があることを知って、”一回くらいは観に行ってみたいな”と思っていた。

ちょうど友だちから「湘南ベルマーレと横浜F.マリノスの試合を観に行かないか」という誘いを受けて、金曜日の夜に開催されるJリーグの試合を観にいくことにした。

 

「金曜日の夜にJリーグの試合を観に行くのってどんな感じなんだろう?」

と疑問をもっている人もいると思うから、この記事で感想を書いておく

 

広告

 

平日の夜でも、観戦客は多い!

試合会場のShonanBMWスタジアム平塚は最寄り駅の平塚から、徒歩約20分くらい。

バスも出ているけれど、混んでそうだから、歩いた方がいいかも知れない。

バスが混んでいるということは、観戦客が多いということ。

試合中に発表された来場者数は14,000人ほどだった。

マイナー競技だとプロの試合でも5000人いかないことがあるから、サッカーの人気が伺える。

土日開催の試合に比べても、そん色ない来場者数だと考えると、フライデーナイトは、成果をしっかりと出していると言ってもいいんじゃないだろうか。

 知り合いと一緒に試合を観戦すると、現地で試合が終わったあとに呑みに行く流れになることもあるだろう。

応援しているチームが勝てば、財布のヒモも緩むだろうし、経済的にも活性化するかも知れない。

 

試合は仲川選手の活躍で、横浜F.マリノスが接戦を制した

f:id:fussa2jp:20190601232747j:plain

パスが多い試合展開よりも、個人技で突破する展開の方がぼくは好き。

湘南ベルマーレVS横浜F.マリノスの試合は、両チームともよく走って前線からプレスをかけたりしていて、”プロのサッカー選手ってやっぱり人間離れした身体能力だ…”というのが、ぼくでも感じるレベル。

ただ、勝敗はつけなくちゃいけなくて、今回は2-1で横浜F.マリノスが勝利。

特に活躍していたのが仲川選手。右サイドを制圧し、1ゴール1アシストの活躍だった。

 

”すごいいい選手だ”と感じたから、仲川選手について調べてみた。

生年月日:1992年7月27日

身長:161cm

体重:52kg

背番号:23

出身校:専修大学(在籍時に関東大学1部リーグで得点王)

ポジション:FW/MF

 

日本代表とかでないと、なかなか知る機会は少ないけれども、実際に試合を観るとこういう選手を観られるのは、すごくいいなと。

 

 

 

最後に

テレビで観るのと、現地で観るのはやはり全然違う。

試合の緊迫感だったり、自分の気になっている選手の動きを見ていられる。

人がたくさん集まっていて、お祭り気分を味わうことができた。

誘ってくれた友人にお礼を言いたい。

 

広告

 

新宿の天然温泉「テルマー湯」に行ってきた。料金や食事を含めた感想!!

新宿にも天然温泉があると聞いて、前の職場の同僚と行ってきた。

温泉の名前はテルマー湯。

新宿駅東口から徒歩約10分。

歌舞伎町の辺りにある。

2015年に完成した新しい温泉。

清潔的。

古代ローマ調の装飾も非日常感を与えてくれる。

 

URL

東京新宿天然温泉テルマー湯

 

広告

 

テルマー湯の料金は若干お高い?

料金は入館料2688円+岩盤浴利用810円(土・日・祝)

平日だと入館料2364円になる。

ぼくが行ったのは祝日だったから、入館料は2688円。

岩盤浴はやらなくてもいいけれど、元同僚から「せっかくだからやりたい」と希望がでたので付き合うことに。

実は、ぼくも岩盤浴は初体験。

 

テルマー湯の施設はどんな順番でも楽しめる 

ぼくは温泉にいったときに、楽しむ順番を決めている。

温泉に入る

リクライングシートで仮眠をして体力回復

飯を食べる(絶対ではない)

温泉に入る

帰る

 

それが、今回は元同僚の影響で以下のように変化。

温泉に入る

リクライングシートで仮眠(15分くらい)

岩盤浴

温泉に入る

食事

微妙な変化…。されど、大きな変化。

 が、楽しいことに変わりなかった!

 

浴場は書く必要がないくらい当然のように大きい。

お客さんがたくさんきても、入れないってことはないと思われる。

端午の節句が近いから、菖蒲が湯舟に浮かんでいた。

露天風呂も開放感を感じられる。

 

岩盤浴ゲルマニウム、岩塩、アロマの三種類あり。

全部の岩盤浴が室温40℃超えている。

そこで横になって休む。

汗がだらだら出てくる。

アロマは精神的に落ち着く。そこにいたらイライラしなくなった気がした。

 

途中でロウリュウが行われるという館内アナウンスが流れたので、ロウリュウも体験。

熱した石にアロマをかけて、熱波師がタオルで仰いで、風を送ってくれる。

めちゃくちゃ暑かった…。

熱波師の「いわさきあつたろう」も汗だくになっていた。

脱水症状とかもちょっと心配。

お客さんの9割が女性。

ぼく「女性って美しくなるために大変ですね…」

元同僚「汗かいて痩せたいなら、運動するべきですよ。体の締まり方も違ってきます」

ぼく「確かに…」

ぼくも運動して太らないようにしようと決意。

 

 

テルマー湯の食堂のきつねうどんはめちゃんこでかい 

岩盤浴の後は食事。

f:id:fussa2jp:20180505004125j:plain

でっかい厚揚げのきつねうどん!

つまようじがちっちゃく感じる。

インスタ映えするためか、珍しさのためか、人気No1メニューの様子。

 

テルマー湯の営業時間はAM11:00~翌AM9:00

ぼくたちは営業開始の11:00に行って、16:00までテルマー湯を満喫した。

 

 

広告

 

 

 

 

自動車はオワコン。ロードバイクの方が節約ができるし、健康にもなれる。

f:id:fussa2jp:20190524181020j:plain

 

「若者の車離れ」が叫ばれて久しい。

個人的には”そりゃ車なんて買って余裕も理由もないよ”って思う。

自動車産業に勤めている人には申し訳ないけれども、ぼくには車は必要ない。

 

最近田舎に住んでいるのに、移動手段として、車ではなくロードバイクを選んだ知り合いがいた。

1日に30キロくらいロードバイクで、移動しても「ロードバイクは楽しい」と言っている。

その話を聞いて、なおのことぼくは”自動車っていらなくないか?”と思ってしまった。

その理由を書いて行く。

 

広告

 

自動車は排気ガスで大気を汚染する。

ぼくは都市部に住んでいるけれども、駅から出ると、息苦しいくらいに空気が悪いのが分かる。

都市部でランニングしている人がいるけれど、”よくこんな空気の悪い場所で走ろうと思うな”と感心する。体力をつけるどころか、肺を痛めそう。

排気ガスの規制はあるみたいだけれど、まだまだ不十分だと感じる。

ランニングして肺を痛めるくらいなら、自動車を使わずにロードバイクを使って移動すればいいのに…。

 

自動車による死亡事故も、そもそも車が無ければ、起こっていない

池袋で旧通産省工業技術院元院長が車を暴走させてしまい、親子2人を死なせたうえに多くの負傷者を起こした事件、大津市で女性が運転する車が園児を殺してしまった事件…。

2019年4月~5月の間に、ぼくが知る限りでも、2件の痛ましい自動車による死亡事故が起こっている。

「上級国民だから逮捕されないんだ」という批判があるけれど、そもそも自動車が無ければ、こういう事故は起こっていない。

 

自転車を買って、公共の交通機関を利用した方が経済的

知り合いが買ったロードバイクは5万円くらいらしい。

自動車は中古でも大体100万円を超えるだろうし、維持費もかかる。

必要な費用が雲泥の差だ…。

ロードバイクだと遠方には行けないけれど、公共の交通機関を利用すれば、ほとんど問題がない。

都市部ならなおさらだ。

資産家が節税対策や高級品として、自動車を持つのはわかるけれど、無理に自動車を買う必要はない。

 

最後に

ぼくが自動車よりもロードバイクが好きな理由を、書いてみた。

ただ、ぼくも自動車を運転することがあるし、他の人の車に乗せてもらうと、便利だというのがわかる。

生活に密着してしまっているから、もはや自動車を使わないというのは不可能だろう…。

今は自動運転などの技術も発展している。

だんだん移動手段としての車が、安全な物になっていって欲しいと願うばかり。

移動手段として馬が使われなくなって、競馬になっていったように、F1とか競技として車が残るようになっていったら、面白いと思う次第。

 

広告

 

【祝】第8回シンデレラガールズ総選挙結果発表!本田未央がついにシンデレラガールの座に!

アイドルマスターシンデレラガールズ」と「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」で第8回シンデレラガールズの開票結果が、5/20にあった。

 

シンデレラガールズ総選挙は「お祭りだ」という人も多いんじゃないだろうか。

ポスターを作ったりして、自分の好きなアイドルを上位にしようとそれぞれのプロデューサーがしのぎを削っているような場面も見受けられる。

 

f:id:fussa2jp:20190521012333j:plain

※ぼくも一番好きなアイドルの斉藤洋子(以下よーこさん)のポスターを作成してみた。

シンデレラガールズ総選挙はこういった楽しみがある。

 

 

シンデレラガールズ総選挙の投票期間は約一ヶ月の長期間に及んだ。

個人的にはよーこさんに頑張って欲しかったけれど、本田未央(以下ちゃんみお)にも、頑張ってシンデレラガールになって欲しかった。

 

ちゃんみおは、パッション属性の顔のようなポジション。

元気で明るいし、第6回シンデレラガール総選挙と第7回シンデレラガール総選挙で惜しくも2位!

ちょっとここまできたら、なんとかちゃんみおをシンデレラガールにするために”ぼくも協力しようかな”という気持ちになる。

 

わくわくするシンデレラガール総選挙の結果発表。

3位からで簡易になってしまうけれど、ランクインしたアイドルの紹介と、ぼくの思うところを書いていく。

 

広告

 

3位 夢見りあむ

f:id:fussa2jp:20190521021409p:plain

 

2019年2月に初登場したにも関わらず、インパクトの強い性格で、堂々の3位。

今回のシンデレラガール総選挙で、台風の目といえば、りあむで間違いないだろう…。

炎上系、クソザコメンタル、現代っ子ぽい…と話題に事欠かない。

3位になったときの台詞もそうだけれど、ぼくもりあむの台詞には楽しませてもらっている。

ちょっと辛口なことを言ってしまうと、インパクトの強さで3位になったのは否めない感じはするから、これからも人気をキープして欲しいところ。

 

2位北条加蓮

f:id:fussa2jp:20190521022344p:plain

 

前回の総選挙から1位ランクアップの2位に加蓮がランクイン!

加蓮は病弱だった過去があり前向きになれなかったけれど、アイドルを続けていくうちに前向きに成長していく過程を見せてくれる。

クール属性のアイドルのなかでは、ぼくも一番好き。

同じユニットに属している神谷奈緒と絡むことが多いけれど、その絡みもほほえましい感じ。

次回のシンデレラガールガール候補筆頭!

 

1位本田未央

f:id:fussa2jp:20190521024131p:plain



 

ちゃんみお!

おめでとおぉおおおおおおおお!!

やっと、という表現になってしまうけれど、シンデレラガールになれて本当に良かった!

これで頂点に立った「シンデレラガール」として、歴史に名が刻まれる…。

パッション属性でシンデレラガールになったのは、第1回シンデレラガール総選挙で、「シンデレラガール」になった十時愛梨以来の快挙。

ちゃんみお、アイドル辞めなく本当に良かった!!!

 

第8回シンデレラガール総選挙全体の感想。

なんといっても、ずっと待ちわびていた本田未央のシンデレラガールがめちゃんこ嬉しい。

次期シンデレラガール候補筆頭の北条加蓮も、人気がすごいんだなというのがわかるし、脅威のニューカマー夢見りあむの躍進にも驚かされた。

やっぱりシンデレラガール総選挙は面白い。

ただ、若干マンネリ化しているようにも感じてしまう…。

総選挙の元祖のAKBグループも総選挙を辞めたしね。

 

”次回の総選挙はなんらかのサプライズがあると、マンネリ化を防止できて、さらに面白くなるんじゃなかろうか…”と思う次第。

 

 

広告

 

LINE Payカードがチャージできない原因。セブン銀行でチャージできないときの対応方法

f:id:fussa2jp:20190515220907j:plain


お得なキャンペーンを実施している各種の電子決済アプリ。

電子決済アプリのなかでも、LINE Payがおススメされていたので、使用してみることを決意。

 

LINEをダウンロードしてあれば、すぐにLINE Payも使うことができる。

お手軽。

 

LINE Payを使うのには、金をLINE Payにチャージする必要がある。

クレジットとカードと連携させたり、銀行口座と連携させたり、チャージする方法はいくつかあるけれど、ぼくはLINEが発行しているプリペイドカードの「LINE Payカード」を使ってチャージをすることにした。

 

LINE Payカード(電子カードではなくプラスチックカードの方)はLINEのアプリから、申し込みができる。

こちらもやってみると、お手軽。

申し込んでしばらくすると、LINEから「カードを送るよ」という連絡が入って、2日くらいで届いた。

 

調べたところ、LINE Payカードをセブン銀行のATMに差し込むことで、取引が始まり、

チャージができるとのこと。

 

LINE Payを使うべく、セブン銀行のATMで早速チャージをしようとしたところ、「チャージができませんでした」という趣旨のメッセージが表示されて、チャージができなかった…。

 

LINEをいじっていたら、無事に使えるようになったから、この記事で、LINE Payカードがチャージできるようになった方法を紹介しておく。

 

広告

 

①ウォレット画面の「+」をタップ

f:id:fussa2jp:20190519020446p:plain

 

 

②LINE Pay画面の16ケタのクレジットカード番号をタップ

f:id:fussa2jp:20190519020936p:plain

※個人情報保護のため、16ケタのクレジットカード番号は、変更している。

 

③「カードを利用」の部分が、利用可能な状態に変更する

f:id:fussa2jp:20190519021514p:plain

 

 

「カードを利用」の部分が緑色になっていれば、LINE Payカードの利用が可能な状態。

この状態になっていれば、LINE Payカードをセブン銀行のATMに差し込めば、画面の指示に従って、チャージすることができる。

 

最後に

LINE Payカードには、一緒に郵送されてくる資料にも利用開始方法が書いてある。

ただ、ぼくのように、なんらかの事情で、スムーズにチャージができない人もいるかも知れない。

ここで書いたのは、ぼくのケースだけれども、スムーズにチャージできない人の役に立てばいいと思う。

セブン銀行のATMからLINE Payカードで、チャージができるようになれば、クレジットカードのようにLINE Payカードを使うことができるし、スマホでLINE Payを使って、支払いをすることができる。

一度使うと感動を覚えるレベルで便利なので、あきらめずに使えるようになってよかった。



 

広告

 

【最上級クレジットカード】アメックスのセンチュリオンカードの噂まとめ

f:id:fussa2jp:20190515220907j:plain

 

プラチナカードやブラックカード…。

持っているだけで、ステータスになるクレジットカードも少ない。

 

持っていてステータスになるカードとして代表的なものとしては、アメリカン・エキスプレスのセンチュリオンカードが挙げられる。

通称ブラックカード

 

正真正銘の資産家しか持てないセンチュリオンカード。

ぼくの身の回りでは保有している人はいない。

 

ぼくにとっては、幻のクレジットカードといえるかも知れない。

そんなセンチュリオンカードに関する都市伝説とも思える噂をまとめておきたい。

 

広告

 

もともとは富裕層をアメリカン・エキスプレスが囲い込もうとして発行

 アメリカン・エキスプレスは上位カードとして「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」を発行していたけれども、競合他社が模倣したコンセプトカードを発行したことを受けて、発行を始めたのが「センチュリオンカード」。

2002年には日本にも上陸。

現在は「プラチナカード」と同じく競合他社も、センチュリオンカードを模倣したカードを発行するようになっている。

 

年会費

初年度に入会金として54万円。年会費は37万8000円。

お高い。

でも、資産家にとっては、「お高い」とは感じないのだろうか…。

 

入会方法

アメリカン・エキスプレスのカード会員から利用実績、職業、資産額などを審査を受けたうえで、招待される。

招待される基準は謎。

保有者のひとりの話として以下の情報がある

・3年で1億を使うと招待がくる

・ライフスタイルが重視される

 

カードの材質にチタンが使われている

カードは3枚届くとのこと。本カード、チタンカード、ACカード。

チタンカードは重量感があり、渡すと「重っ」といわれることがあるとのこと。

また職人が1枚1枚手で作っているそうだ。

 

 

センチュリオンカードのさらに上のカードがある

アメリカン・エキスプレスは公にしていないものの、センチュリオンカードより上の「スパイレイティブカード」というものもある。

材質は白金の仲間のイリジウム

表面にはダイヤモンドがちりばめられている。

カードの色はダークブラウンと、話を聞いているだけでも半端ない高級感なのが伺える。

 

最後に

年会費や入手する難易度を考慮すると、ぼくにとっては、センチュリオンカードはあんまり縁がないカード…。

ただ、一回くらいはデートとかでさにげなく出してみたいという欲求もある。

実現するのは難しいかも知れないけれど。

 

ぼくはやっぱり質素に楽天カードで、公共料金を払って、コツコツと楽天ポイントを貯めていく方が性分に合っているような気がする。