この壁を乗り越えたら

リストラされたけれど、再就職して年収が少し上がった元ニートのブログ。次の奇跡探しに行こうよ。

【簡単】フォロワー数の増やし方がちょっとだけ少しわかって、Twitterが面白くなった話

f:id:fussa2jp:20190129010500j:plain

 

ぼくはTwitterを2018年6月からやり始めた。

Twitterから、このブログに流入してPv数が少しでも増えればいいなと思って。

 

ブログも面白いけれど、Twitterも面白い。

ブログもTwitterもやるからには、多くの人に見てもらいたいとぼくは思う。

ブログなら読者数が多いと嬉しいし、Twitterならフォロワーが多いと嬉しい。

フォロワーが多いと、自分の考えを多くの人に知ってもらいやすくなる。

 

Twitterでフォロワー数が、1000人超えないようなら人に影響を与える仕事には向かない」

というようないたような方もいたような気がする。

そんなこんなで、ぼくは”Twitterでフォロワー増えないかなあ”と考えていた。

 

約半年間、試行錯誤をした結果、2019年1月はフォロワー数が100人以上増えたので、どんな工夫をして、フォロワー数が増えたのかを記録しておく。

多分、誰でもできるはず。

 

広告

 

有名人が反応しそうなツイートをする

フォロワーが10万人を超えるような人にRTをしてもらえれば、RTされたツイートの閲覧数はかなり伸びる。

有名人にRTされれば、閲覧数が伸びるのは当たり前のことなんだけれど、「有名人にRTされるには、どうすればいいのかわっかんね~」というときにぼくが苦し紛れにしたツイートがこれ。

 

 

このツイート、なんと橋下元大阪市長にRTされた。

橋下大阪市長のツイートを見ていると、自分の新しい著作がでたときに、感想が書かれたツイートをRTしていることに気づいた。

 

ちょうど橋下元大阪市長の新しい著作で読みたい本があったので、購入した。

そして、読んでいるときにふと思った。

”この本を読んだ感想をツイートすれば、橋下元大阪市長にRTしてもらえるんじゃないか”と。

 

そして、上記のように本を読んだ感想をツイートしたら、RTをされた次第。

上記のツイートをしたときに意識したのは2点。

・橋下元大阪市長のアカウントに@をつけて、気づいてもらいやすくした。

・本の宣伝になりそうな内容のツイートにした。

 

そして、RTされた結果、閲覧数は18万を超えた…。

有名人の力、半端ねえ…。

18万もみられれば、当然フォロワーも増える。

 

やっぱり有名人といえども同じ人間だから、自分の商品のいい宣伝になりそうなツイートは拡散したいものなはず。

その読みがあたった感じ。

有名人で、自分の商品の宣伝になりそうなツイートをRTしている人がいたら、ひょっとしたら、チャンスがあるかも知れない。

 

 

プレゼント企画をする

Twitterで年末年始にZOZOの前澤社長が、フォローをしてRTした人のうちの100人に100万円を配るという企画を行って、めちゃくちゃ話題になった。

この企画を行って、前澤社長のフォロワーはめちゃくちゃ増えた。

”お金は配れないけれど、ぼくにも配れるものがあるんじゃないか…?”

と考えてみたところ、あった。

 

 

 

これはオタクのぼくだからこそ、できるフォロワーの増やし方。

ゲームやアニメ関連のCDやBlu-rayやDVDを買うと、イベントの抽選申込権のシリアルコードが同梱されていることがある。

ぼくはオタクだけれど、ライブとかには行かない。

CDは音楽を聴きたいから買うし、Blu-rayとかは映像が観たいから買う。

同梱されているシリアルコードを見ては”このシリアルコード、もったいないな…。必要な人に教えてもいいんだけど…”と感じていた。

 

教えてもいいんだけれど、教える方法が思いつかない。

そんなときに年末年始のZOZOの前澤社長の企画を知って、ピンと来た。

Twitterで呼びかければいいんじゃん!ついでに拡散してもらえば、フォロワーも増えるな”と。

 

実際にやってみると、RT&フォローをされないことはなかった。

確実にフォロワーは増える。

自分の好きな作品のファンと、Twitterを通してつながれるという点でも、このフォロワーの増やし方はイイ!

 

愚痴などのマイナスのツイートしないようにする

愚痴などのマイナス発言は、ついついぼくもツイートしてしまうこともある。

でも、他の人がマナーのなっていない人への不満をツイートしていると、嫌な気分になるということに気づいた。

ぼくが仕事の愚痴をツイートすると、同じように気分が悪くなる人がいるはずだ。

www.youtube.com

 

メンタリストのDaigoもYouTubeで同じような趣旨のことを言っていた。

もしも、マイナスのツイートをするときは前向きにして、締めくくるといいとのこと。

ぼくも、どうしても愚痴とかをツイートしたくなったときは「ぼくはこんなことをしないようにしよう」というようなツイートにするようにしている。

 

ここまではフォロワーを増やす方法を記録してきたけれど、逆にいろいろ試したなかで”これはやらない方が良かったな”というものもある

 

相互フォロー募集はおススメしない

 他人に対してメリットを与えられないと、フォローはしてもらえない。

”では、何をぼくのTwitterアカウントをフォローするメリットにしようか?”

と考えたときに

”ぼくをフォローしたら、フォローし返すってことをプロフィールに書いておけばいいじゃん!”

と思いついた。

 

でも、相互フォロー募集は良くなかった。

言葉を選ばずに言うと。フォロワーの質が悪くなるんだよね…。

DMで怪しいビジネスの話をしてくるアカウントもあった。

相互フォロー募集は、下手をすると詐欺の被害に遭う可能性も高まるというリスクもあるように思う。 

 

それに相互フォロー以外でも、他の人にフォローをするメリットは提供できるはず。

知っている情報に価値がないか見直して、しぼり出してツイートする方が健全。

 

まとめ

・有名人が反応しそうなツイートをする

・プレゼント企画をする

・マイナスのツイートをしない

以上3点が2019年時点でぼくがフォロワーを増やすために、行っているTwitterの施策。

やっぱりフォロワーが増えて、反応が増えると面白い。

まだまだTwitterでいろんなことを試してみるつもり。

効果があった施策があったら、また記事にまとめる。

 

広告