ミニ四駆に復帰してからよく聞かれる質問に
「このミニ四駆っていくらくらいかかっているんですか?」
というものがある。
「2万円くらいだと思う」
と答えているけれど、正直なところよくわかない。
工具を買った金額や、ミニ四駆バーを利用した金額を考えれば、正直2万円よりも金額は高くなっていると思う。
ただ、質問をしている人も「つけているパーツはいくらなの?」という意図で質問してきていると思うので、以下の条件で調べてみる。
1、工具や、ミニ四駆バーの利用料金は除外
2、他のミニ四駆でも共用で使うパーツは除外
これで、純粋なパーツの値段に近づけるはず。
丁度ぼくは新車を作ろうと思っていたところなので、購入したパーツを管理して、かかった金額を計算してみる。
前のメインマシンはもう一年以上走らせている…。
毎月のように、タイムアタックに挑んで、派手にコースアウトしている。
かなりダメージは蓄積しているはずだ。
もはや、どこのパーツが調子が悪いかも断定するのが困難な状態のように思えた。
原因がわからない以上、全て一新してしまおうと思った。
今回はキットを買わなかった。
なんでかっていうと、キットを買っても全部別のパーツに代えてしまうから。
結局使わなくなるから、もったいなんだよね…。
さて、どんなパーツを使ったかというと…
※価格は定価。(税込み)
広告
■フェスタジョーヌクリアボディ
ボディは完全に好み。
実車系のボディは使うまいと決めていたんだけど、フェスタジョーヌのシャープなボディは格好いいと素直に思ったので、採用
520円。
■MSシャーシカラーセット(ライトブルー・オレンジ)
ぼくはボディを青く染めている。
個人的に青によく合うのは黄色とか、オレンジだと思っている。
シャーシの色によって硬さとか、駆動が違うそう。
ぼくは気にしていない。
というより、違いがわからない…。
カラーセットのシャーシを使っている人は速く見える不思議。
840円
■マッハダッシュモーターPRO
一番ぼくが愛用しているモーター。
とにかく速い。ブレーキ必須。
453円。
■MSシャーシゴールドターミナル
キット付属のターミナルより速くなる。
345円
■MSシャーシ用超速ギヤセット
ぼくは基本的に超速ギヤしか使わない。
345円
■MSシャーシ用ベアリングセット
ギヤと合わせて使うと速くなる。
音も静かになる。
453円。
■中空ステンレスシャフト
曲がっていないものを選別するために買う。
194円
■620ベアリング×2
軸受に使うのは一番620ベアリングが信頼できる
756円。
■カーボンホイール&ハードローハイトタイヤ
カーボンホイールは走行中も変形が少なく、円を描くと聞いたので採用
345円
■ARリアワイドマルチステー×3
提灯用に1個。フレキ用に2個。
324円
■Oリング
フレキ用。
丁度いい大きさに削るのが難しかった。
108円
■マルチワイドステー×2
ブレーキ用に1組。提灯用に1組。
216円
■HGカーボンマルチワイドステー(フロント&リア)
フロント&リアの補強のため
1058円&1015円
■軽量13mmオールアルミベアリングローラー(ブルー)×3
今回のミニ四駆は全部13mm軽量アルミローラー。
初めての試みだけど、軽いので、コーナーのキレがよくなるといいと思っている
820円。
■まとめ
今回は新車を作るのに、買ったパーツという意味で計算してみた。
合計11,052円!
家電量販店だと2割引きとかで売っていたり、破損したときのために多めにパーツを買ったりしたので、概算にはなるけれど…
実際には工具とかスプレーとかの購入費も考えると、やっぱり2万円くらいというのが目安になるのかも知れない。
2万円使えばそりゃ速くなるよねえ…。
購入したパーツを組み立てるのに休みを返上して2週間くらいかかった。
細かいとことまで気をつかうとそれくらい時間がかかってしまった…。
まだ改良の余地はあるけれど、前のメインにしていたミニ四駆と同じくらいの速さに一回目の走行でなった。
一安心している。
広告